このブログを検索

神奈川県立歴史博物館



久しぶりの馬車道。
関内ホールがかっちょ良くなってた。

今回の目的は神奈川県立歴史博物館。


横浜で育って長く経つが、一回も行ったことが無かった。
古いお宝を見に行こうじゃないか!




開館と同時に攻めるのだ。一人でニコンを手に。
家のものは誰も相手してくれない今日この頃。

さっそく入門。
気分があがるエントランス階段。


ちょうどドームの解放デーだったのでラッキー。
屋上から攻めましょう。


ドーム内部天井。



木と鉄骨で組まれた素晴らしいつくり。
美しい。




ドルフィン。



見ごたえ十分でした。

さて館内へ。






最上階の中世エリアから攻める。

鎌倉彫発見。
そうか、中国の彫漆器に憧れて真似してできたものなのか。合点。
一緒に展示されてる明の品の精緻さよ。







石塔にも種がある。



時代を遡って古代エリアへ。



奈良時代から平安時代の貨幣。






待ってました!の土器と埴輪コーナー。

縄文土器と埴輪が好き!






三浦で発掘。



洗練されてしまった弥生。


2階へ下って近代、現代コーナーへ。

江戸の道具類。
ものすごく洗練されてる。





開花の明治へ。






日本で商売をはじめて成功する、白人目線で空想すると面白い。



この場所にふさわしい、歴史を感じる一品。
この秤はちょっと感動した。



いい!

ショップコーナーにはこの復刻デザインの石鹸が売ってるよ。
すっごくおしゃれでお土産に最適だよ。





太平洋戦争時の湯たんぽ。鉄が無ければ陶器で作る。国策ゆたんぽ。

この陶器湯たんぽは、すごく欲しい。








もう、言うことなし。アメリカ。





シャープの字体がかっちょいい。
色も木箱も素敵。





これ、うちにもあるぞ。


小田原に行こう。


これも欲しいなあ。
今も足柄で作ってるのかなあ。

ロシアはこれに習ったのかなあ。





この手鏡も実家にあったぞ。まだあるかなあ。

鎌倉彫の工程が展示されてたが、撮り忘れた。
時間をかけて、手の込んだ工程を繰り返し、ここに至る。
素敵。

ショップに立ち寄り、センスの良いものがいっぱいあって、さすがヨコハマ。
石鹸とか本とかいっぱい買いこもうとしたが、ディスクユニオンが俺を待ってるのでぐっとこらえて外へ出た。






ザ・近代と現代。

トテモタノシカッタデス。

充実した気持ちで博物館を後にし、ハラペコになった13時。
3時間もいたんかい!

飯は昔行きつけのはまやか、半どんか、味雅、どれにしよ。
勝烈庵で棟方志功の版画を息子に見せたかったけど、ちと高いし、一人だし。

結局唯一開いてたカド味雅にした。

昔いっつも食ってた五目焼きそばを注文。

しかし、べっちょりしてていまいちでした、いや、もんくはいうまい、うまかったよ。としをとったのかな、お互い。会いたかった店員いなかったし。

そんでディスクユニオンでしこたまLP買って帰りました。